8C6C3A8B5C2C9C7C4C9C6C3C7C5C2A7B4C1C5C3F6C4F1A6B3C4C2F3D1F2C8A6B3A8A5―2A9A7B4A9A6B3A6A4D1A6A3B7A5B2A7A4C1A5A3D5A2B3C4A2D3C1D4A1B2A2B5B2C3D4C1C2C9A7A4A9A6C3A8B6A3B8B5C2B6B4F1B6B3C7B5B2B7B4C1B4A2G4A1C5B2C5B3G3C2A3D1G2A9B7B4B9B6D3B8A6A3A8A5F2A7A5A2A7A4D1A6A4F1A6A3D5A3F4B2F3C1F2B5A2D4B1D3C2Bおと宿泊のみ宿泊のみ※全客室禁煙となります。※座室・座洋室はリゾート感覚のフロアに和室のように座りながらお過ごしいただける作りになっています。和室部分は全面畳ではありません。※こどもA・B共に夕食セットメニューの内容はおとなと異なります。※こども適用年齢:〈こどもA〉小学生、〈こどもB〉4歳~未就学児※こども代金は販売店係員にお問合せください。【幼児施設使用料】2~3歳3,300円(現地払い)おと宿泊のみ宿泊のみ宿泊のみ※ラビスタスイートのカレンダーC・D期間は1室おとな2名を含む3名以上、E~G期間は1室おとな2名を含む4名以上でお申込ください。C・D期間は最少催行人員3名、E~G期間は4名となります。※全室禁煙となります。※こども代金は販売店係員にお問合せください。【幼児施設使用料】3歳~未就学児3,300円(朝食バイキング代含む・現地払い)宿泊のみ※全客室禁煙となります。喫煙はテラス・喫煙ブースにて可能です。※こども代金は販売店係員にお問合せください。【幼児施設使用料】3歳~未就学児3,300円(現地払い)12かぜのてらすくくなしゅうほうかくこげつ寄附先自治体富士河口湖町10B8B5B10C7C4B寄附先自治体富士河口湖町10C8C5C10C7E4C30A28A25A30B27B24A木の花コンフォートスイートからの眺め(イメージ)◆総客室/32室 ◆2018年築【1泊2食】〈夕〉(和食/レストラン)※夕食開始時間は18:00~、19:00~、19:30~、20:00~、最終開始時間は20:30となります。(事前申込要)〈朝〉(和食/レストラン)※4名様以上の席には限りがあります。カウンター席の場合もあります。イン15:00アウト12:00(通常11:00)交通富士急行河口湖駅→車約15分泉質ナトリウム・カルシウム-硫酸塩泉30A27A31A28A29B26B31C28C25B30A29A29A26A30A27A29A30A客室テラスからの眺め(イメージ)◆総客室/83室 ◆2015年築【1泊2食】〈夕〉(洋食/レストラン)※夕食開始時間は17:30~又は20:00~の時間指定制となります。(事前申込要)※ご指定のない場合はお宿おまかせとなります。〈朝〉(和洋バイキング/レストラン)※バイキングは状況により変更になる場合があります。イン14:00(※通常15:00)アウト11:00交通富士急行河口湖駅→車約15分泉質カルシウム・ナトリウム-硫酸塩泉30D28B25B30D27D24C29C26C31E28E25D31A28A30B27B29A30A31A28A30A27A29B26B29A30A河口湖の雄大な自然に包まれた森の中のリゾートです。全ての客室が富士山を望むスイートルームとなっており、富士山溶岩を敷いた露天風呂で至福の時間が楽しめます。正面に富士山が見えるレストランでは、夕食は地元食材を薪と溶岩石を使って仕上げ、出来立ての熱々の料理が堪能できます。和朝食は地元食材にこだわり、かまどで炊き上げたふわふわのご飯が好評です。ふふ かわぐちこらびすたふじかわぐちこ寄附先自治体富士河口湖町木の花コンフォートスイート ツイン(一例)〈木の花コンフォートスイート ツイン 禁煙 露天風呂付〉シャワー付(内風呂なし)(59.7㎡/定員2名)[01]※客室の露天風呂は温泉です。14A12A9A14B11F8B13A11A8A13B10F7B12A10A7A12B9F6B10D8D5D10D7F4D11C9C6C11C8F5C寄附先自治体富士河口湖町ラビスタツイン(一例)〈ラビスタツイン 禁煙 展望風呂付〉(41㎡/定員2名)[01] 〈ラビスタダブル 禁煙 露天風呂付〉内風呂なし(25㎡/定員2名)[04] 〈ラビスタトリプル 禁煙 展望風呂付〉(47㎡/定員3名)[05] 〈ラビスタスイート 4ベッド 禁煙 展望風呂付〉(56㎡/定員2~4名)[06]※客室の展望風呂・露天風呂は温泉ではありません。11A9A6A11A8G5A10D8C5C10C7G4C13B11B8B13B10E7B12B10B7B12B9G6B29A30A29B30B31B28B29B30B31A28B30A27B29B30B■旅行代金カレンダー(宿泊日基準)木金土日月火水木金土日月火水木金土日月火水木金土日月火水木金土日月火水木17164月1BAB15145月BA12116月AB7月11617ACA3114138月ADD2810119月AAB■旅行代金:【宿泊】中央館 大地の塔 スーペリア座室 和室 禁煙・基本料理/中央館 大地の塔 スーペリア座洋室 和洋室 2ベッド 禁煙・基本料理D4名1室21,0003名1室23,4002名1室27,000おひとり:円おとな■旅行代金カレンダー(宿泊日基準)木金土日月火水木金土日月火水木金土日月火水木金土日月火水木金土日月火水木272617164月1AAABC252414155月AACB222112116月AACB272617167月1DDCBA242314138月DDEE212010119月ABBC■旅行代金:【宿泊】和室 禁煙 富士山+河口湖側・基本料理おひとり:円Aおとな5〜6名1室20,20021,40023,80026,20028,60032,1004名1室21,40022,60025,00027,40029,70033,3003名1室22,60023,80026,20028,60032,10035,7002名1室25,00026,20028,60030,90034,50038,10033,00035,40038,900■旅行代金カレンダー(宿泊日基準)木金土日月火水木金土日月火水木金土日月火水木金土日月火水木金土日月火水木17164月1DCC14155月CD12116月DC17167月1DCA313014138月CCFF282710119月BBCD■旅行代金:【宿泊】木の花コンフォートスイート ツイン 禁煙 露天風呂付Fおひとり:円Aな2名1室44,20049,70055,20060,70066,20071,700※こどもはおとなと同内容となります。※小学生は2名まで食事・寝具なしの添い寝でご宿泊できます。下記幼児施設使用料のみお支払いください。※客室・レストランは禁煙です。※こども代金は販売店係員にお問合せください。【幼児施設使用料】0歳~小学生1,650円(現地払い)、食事希望の場合は施設使用料に加えて、夕食ミニコース9,350円、夕食ワンプレート5,500円、朝食2,200円(現地払い/事前申込要)■旅行代金カレンダー(宿泊日基準)木金土日月火水木金土日月火水木金土日月火水木金土日月火水木金土日月火水木2417164月123DBADA221514215月DDAA191211186月CCAA2417167月123ECABE211413208月EFFD181011179月EACA■旅行代金:【宿泊】ラビスタダブル 禁煙 露天風呂付おひとり:円AスペシャルデーBな2名1室17,80020,00022,00025,00029,00033,00040,000■旅行代金:【宿泊】ラビスタツイン 禁煙 展望風呂付/ラビスタトリプル 禁煙 展望風呂付おひとり:円AスペシャルデーBおとな3名1室18,80021,00023,00026,00030,00034,00041,0002名1室19,80022,00024,00027,00031,00035,00042,000※トリプルは1室おとな2名を含む3名でお申込ください。最少催行人員は3名となります。■旅行代金:【宿泊】ラビスタスイート 4ベッド 禁煙 展望風呂付おひとり:円AスペシャルデーBおとな4名1室17,80020,00022,00025,00029,00033,00040,0003名1室22,00024,00026,00029,0002名1室24,00027,000露天風呂「大空の湯」(夕景)◆総客室/65室 ◆中央館1979年築【1泊2食】〈夕〉(洋創作料理+ハーフバイキング/レストラン) ※8名様以上は(洋創作料理/個室食事処)の場合があります。 ※夕食開始時間は17:30~、17:45~、19:45~、20:00~より選べます。(事前申込要)※ご指定のない場合はお宿おまかせとなります。※ご希望の場合は和食+ハーフバイキングもご用意できます。(3日前までに事前申込要)※ご希望時間に沿えない場合があります。予めご了承ください。〈朝〉(和洋バイキング/レストラン)※夕食の洋創作料理+ハーフバイキング、朝食のバイキングは状況により変更になる場合があります。イン15:00アウト11:00(通常10:00)交通富士急行河口湖駅→車約5分泉質ナトリウム・カルシウム・硫酸塩泉露天風呂「黒富士」(男性用・夕景)◆総客室/45室 ◆1996年築【1泊2食】〈夕〉(和食/部屋)※5名以上は個室食事処(事前申込要)〈朝〉(和食中心バイキング/レストラン)※バイキングは状況により変更になる場合があります。イン14:00(通常15:00)アウト11:00(通常10:00)交通富士急行河口湖駅→車約10分泉質塩化物泉エースセレクト中央館 スーペリア座室(一例)〈中央館 大地の塔 ス-ペリア座室 和室 禁煙〉シャワー付(内風呂なし)(35㎡+踏込+テラス付/定員2~4名)[05] 〈中央館 大地の塔 スーペリア座洋室 和洋室 2ベッド 禁煙〉シャワー付(内風呂なし)(35㎡+踏込+テラス付/定員2~3名)[06] 24B22B19B24C21C18C26A24A21A26B23B20A27A25A22A27B24B21A23A21A18A23C20C17A22A20A17A22A19C16A28A26A23A28B25B22A25A23A20A25B22B19C21A19A16A21A18C15A29A27A24A29B26B23A20A18A15A20A17C14A14A12A9A14A11D8A13A11A8A13A10C7A12A10A7A12A9C6A15A13A10A15A12D9A18A16A13A18C15C12A19A17A14A19A16C13A11A9A6A11A8C5Aエースセレクト和室12.5畳(一例)〈和室 禁煙 富士山+河口湖側〉(12.5畳+踏込/定員2~6名)[01]24C22C19C24E21E18E23B21B18B23E20D17B25B23B20B25D22D19E28A26A23A28D25D22A22A20A17A22E19D16A21A19A16A21A18D15A29D27A24A29D26D23C20A18A15A20A17D14A14A12A9A14A11E8A13A11A8A13A10E7A12A10A7A12A9E6A15A13A10A15A12E9A18B16B13B18B15E12B19A17A14A19A16E13A11B9B6B11B8E5B13ZH376-0(宿泊) 4258-015 25,80028,20031,80028,20030,60034,200ABCBCDEDCBEFCDEFGCDEFG――CDEFG13ZH376-0(宿泊) 4258-037 優雅24D22D19D24E21D18E26C24A21A26C23C20E27C25A22A27C24C21C23C21C18C23E20C17C22B20A17A22E19C16B28C26A23A28C25C22B25C23C20C25C22C19E21B19A16A21C18C15B30F28C25C30C27C24C29F27A24A29C26C23B20B18A15A20C17C14B15A13A10A15B12F9B18C16C13C18C15C12C19B17A14A19C16C13B29D26D31D28D25D31A28A30C27C29C26Cエースセレクト27B25B22B27B24C21B26B24B21B26B23C20A22B20B17B22E19D16B25A23A20A25A22C19E28B26B23B28B25C22B21B19B16B21B18D15B30B28A25A30B27C24C29B27B24B29B26C23C20B18B15B20B17D14B14B12B9B14B11E8B15B13B10B15B12E9B18A16A13A18A15E12A19B17B14B19B16D13B29D26C31D28D25D30A27A29A26A13ZH371-0(宿泊) 4258-049 13ZH376-0(宿泊) 4258-047 ふふ 河口湖秀峰閣湖月河口湖北岸、湖のほとりに建ち、雄大な富士山を真正面から望むことができる湖畔の宿です。すべての客室、露天風呂から富士の雄姿を望めます。温泉足湯付客室では、足湯を楽しみながら富士山の景色をご堪能ください。夕食は一年間で約450頭しか飼育できない旨みたっぷりの甲州産ワイン豚をご賞味ください。湯上がり処では生ビールサービス(15時~19時)も好評です。河口湖風のテラスKUKUNAすべての客室から雄大な富士山と目の前に広がる河口湖が望める絶好のロケーションです。最上階の露天風呂は、温泉と河口湖の湖面が一体となり、天空に浮かんだような気分を味わうことができ、富士山の眺望は格別です。夕食は地元食材を使用した創作コース料理、温泉露天風呂付の展望館の客室はシェフが目の前で調理する鉄板焼きコースも選べます。パティシエによる特製スイーツもおすすめ。河口湖ラビスタ富士河口湖大窓のあるロビーからの眺望は、正面に雄大な富士山、眼下に河口湖の眺望が広がる絶景です。南仏プロヴァンスの薫りを感じる客室はすべて展望風呂または露天風呂付。また無料の4種の趣異なる貸切風呂もおすすめです。夕食のメインは特選黒毛和牛のローストビーフなどが選べる全8品の洋食フルコースです。河口湖河口湖
元のページ ../index.html#12