ふるぽ露天風呂
12/24

有2名有3名庭庭海※その他のお部屋タイプもあります。客室露天風呂(一例)【せんせん館特別室(和室)禁煙露天風呂付】■旅行代金/おとなおひとり/せんせん館特別室(和室)禁煙露天風呂付・2名1室/宿泊プランの場合客室露天風呂(一例)【能登渚亭露天風呂付(和洋室)2ベッド喫煙眺望指定なし】■旅行代金/おとなおひとり/能登渚亭露天風呂付(和洋室)2ベッド喫煙眺望指定なし・2名1室/宿泊プランの場合当ダイジェスト版掲載以外のプランもあります。詳しくは表紙掲載のカタログをご覧ください。温泉給湯浴槽定員客室露天風呂からの眺望田園温泉給湯浴槽定員客室露天風呂からの眺望エースセレクト優雅14ZN476-0(宿泊) 5372-009特別室(和室)露天風呂付(一例)外観露天風呂◆総客室/120室 ◆せんせん館1994年築(2005年改築)【1泊2食】〈夕〉(和食/食事処)〈朝〉(和食/食事処)※夕・朝食共6名以上の場合は広間になる場合もあります。イン14:00(通常15:00)アウト11:00(通常10:00)交通JR芦原温泉駅→車約10分泉質塩化物泉14ZN471-0(宿泊)5343-001和洋室・眺望指定なし(一例)外観(夕景)◆総客室/232室 ◆能登渚亭1981年築(2003年改築)【1泊2食】〈夕〉(和食/部屋)〈朝〉(和食/部屋)※夕・朝食共に人数により宴会場となる場合があります。イン15:00アウト10:00交通JR和倉温泉駅→車約5分泉質塩化物泉★★★★★92点総合★★★★★サービス★★★★★90点★★★★★★★★★★89点食事★★★★★★★★★90点客室★★★★★92点大浴場★★★★★★★★★★ ★★★★★92点総合★★★★★サービス★★★★★92点★★★★★★★★★★91点食事★★★★★★★★★★92点客室★★★★★83点大浴場★★★★★★★★ ※その他のお部屋タイプもあります。客室露天風呂(一例)■旅行代金/おとなおひとり/離れゆとろぎ亭スタンダードルーム(和洋室)2ベッド禁煙露天風呂付・2名1室/宿泊プランの場合能登島テラス倶楽部露付和室・露天風呂(一例)■旅行代金/おとなおひとり/能登島テラス倶楽部露天風呂付テラス客室(和室)喫煙・2名1室/宿泊プランの場合◆総客室/115室 ◆離れゆとろぎ亭1979年築(2001年改築)【1泊2食】〈夕〉(和食/個室食事処)〈朝〉(和食/個室食事処)温泉給湯浴槽定員客室露天風呂からの眺望◆総客室/171室 ◆能登島テラス倶楽部2001年築【1泊2食】〈夕〉(和食/食事処又はレストラン※選べません)〈朝〉(和食/夕食と同じ場所)温泉給湯浴槽定員客室露天風呂からの眺望エースセレクトエースセレクト14ZN476-0(宿泊)5372-004和洋室(一例)露天風呂・天上のSPA「星の湯」(入替制)14ZN476-0(宿泊) 5343-017 ラウンジからの景色(夕景)外観★★★★★86点総合★★★★サービス★★★★★85点★★★★★★★★★86点食事★★★★★★★★★85点客室★★★★88点大浴場★★★★★★★★★ ★★★★★81点総合★★★サービス★★★★★79点★★★★★★★82点食事★★★★★★★★81点客室★★★84点大浴場★★★★★★★★ まつやせんせん(せんせんかん)かがや(のとなぎさてい)寄附先自治体あわら市寄附先自治体七尾市ぐらんでぃあほうせん(はなれゆとろぎてい)にほんのやどのとらく寄附先自治体あわら市イン15:00アウト10:00交通JR芦原温泉駅→車約10分泉質アルカリ性単純温泉寄附先自治体七尾市イン15:00 アウト10:00交通JR和倉温泉駅→車約5分泉質単純温泉能登渚亭の吹き抜けにかかる加賀友禅「四季の花」は、フロア名である花々が描かれ、エレベーターからの眺めは圧巻です。気くばり心くばりを基本とした客室係のおもてなしは、高い評価を保ち続け加賀屋の代名詞となっています。箱庭を眺めながら、開放感ある露天風呂(温泉)をお部屋にてお楽しみいただけます。露天風呂付客室のご案内(15畳+次の間8畳+踏込/定員2〜8名)露天風呂付特別室は、15畳と8畳の2間を備えた特別室です。露天風呂付客室のご案内(10畳+洋間10.5㎡/定員2〜4名)有1名七尾湾を一望する優雅で贅沢な空間で、とっておきの時間をお過ごしいただけます。露天風呂付客室のご案内【離れゆとろぎ亭スタンダードルーム(和洋室)2ベッド禁煙露天風呂付】シャワー付(内風呂なし)(6畳+洋間20㎡/定員2〜4名)檜や陶器など客室ごとに異なった浴槽がプライベート感ある屋外庭園の中に配置されています。露天風呂付客室のご案内【能登島テラス倶楽部露天風呂付テラス客室(和室)喫煙】(10畳/定員2〜4名)有2名あわら和倉加賀屋(能登渚亭)あわら和倉まつや千千(せんせん館)女性はバラエティ豊かな7つの湯、男性は大きく豪華な5つの湯がある源泉大浴場「千のこぼれ湯」は、JTB宿泊アンケートで高い評価をいただいています。オープンキッチンだからこそ実現できる出来立てを味わえるお食事場所「旬ダイニング・千の幸」では、福井県産の食材を使用したこだわりの会席料理です。グランディア芳泉(離れゆとろぎ亭)ゆとろぎ亭は、全客室造りの異なる温泉露天風呂付の14室の離れです。日本庭園を眺めながらのお風呂と料亭「遊膳」での専用懐石で至福の時間をお過ごしください。日本の宿のと楽能登の海を一望できる大浴場や寝湯、かめ風呂(男性用)、ハーブ湯(女性用)など種類豊富なお風呂があります。夕食は山海の幸が豊富な能登産の食材を使ったオリジナル和食会席料理をご堪能ください。1235,300円〜68,300円41,500円〜63,900円37,600円〜54,100円29,400円〜44,700円

元のページ  ../index.html#12

このブックを見る